神社新報
ログイン
会員登録
記事検索
神宮だより
俗説正誤 匠家必用記 下
掲載面
5
記事番号
2024111800000500000006
属性
囲み
日付
令和06年11月18日
本書は番匠(大工)にまつはる知識を綴った公刊本の一冊で、その写本である。本資料は下巻のみの伝来のため著者名を辿ることはできないが、既存の同書の書誌情報によると作者は美作国津山(現・岡山県津山市)の立…
記事の続きを読む場合はログインしてください。または会員登録をお願いします。
ログイン
会員登録
<<前の記事へ
次の記事へ>>
令和06年11月18日の記事一覧
【1面】
記者のことのは
【1面】
文化庁 「一〇〇年フード」 団体の公募を開始
【1面】
熊本で憲法フォーラム 「日本の未来を守りたい」 神政連
【1面】
本庁神殿で授与奉告祭 秋の敬神功労章 功績顕著な役員などが栄に
【1面】
両陛下 大分県へ行幸啓 全国豊かな海づくり大会に
【2面】
総代会と合同で 頒布始奉告祭を 久慈支部
【2面】
行幸啓を控へ研修会 皇室への理解深める 県神社総代会
【2面】
伊勢で神社関係者大会 式年遷宮見据ゑ宣言を 三重県神社庁
【2面】
関係者集ひ幕張で大会 改憲や神宮奉賛へ協力を 神政連千葉
【2面】
甲府で神社関係者大会 祭祀厳修と地域平安に 山梨県神社庁
【2面】
論説
【3面】
佐佐木源氏ら集ひ近江源氏祭 沙沙貴神社
【3面】
戦前までの例祭に登場 祭彫刻屋台を復元展示 須賀神社
【3面】
五年ぶり大神輿が巡行 雀神社
【3面】
こもれび
【3面】
世界遺産20周年を記念 能「神武」の奉納公演 熊野那智大社
【3面】
明治天皇増祀から六十年 関係者が参列して式年祭 北海道神宮
【4面】
諏訪大社などで大会を 関係者らが一堂に参集 全国諏訪神社連合会
【4面】
神職と総代が研修会 神社や祭りの知識を 大子町氏子総代会
【4面】
全國護國神社會連載 わが社の御祭神 ~勲功・遺徳を次世代へ~
【4面】
墓じまひや納骨主題に 庁舎で研修大会 茨城県神社庁
【4面】
設立50周年迎へて 大阪天満宮で式典 大阪神S協
【4面】
被災神社の支援活動 山形で復旧に尽力し 東北六県神青協
【5面】
井戸から覗く 人々とまつり 市立歴史民俗資料館
【5面】
祭りと民話を 祭具や絵画で 市立郷土資料館
【5面】
仮面の表情から 中世音楽と芸能 県立歴史博物館
【5面】
秋を感じる書と 皇室の美術振興 皇居三の丸尚蔵館
【5面】
杜に想ふ
【5面】
神宮だより
【5面】
歴史・文化への関心も 内閣府 国立公園に関する世論調査
【6面】
稲場教授を迎へ 公開学術講演会 國學院大學
【6面】
御製カレンダー 令和7年版の頒布開始 昭和聖徳記念財団
【6面】
【新刊紹介】菅原道真 神になった天才詩人 大隅清陽著
【6面】
【新刊紹介】采女 なぞの古代女性 地方からやってきた女官たち 伊集院葉子著
【6面】
【新刊紹介】ユーモアの玉手箱 憲法学者のもうひとつの落語人生 西 修著
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記